
営業職
地域にとって価値ある事業用不動産を考える
MISSION
オーナー様、テナント企業様、
地域にとって
価値ある事業用不動産を
つくり、運営する
業務範囲

業務内容
- 事業用不動産の開発
- 主な業務
-
- 出店候補地の選定、調査
- 開発施設の出店テナントリーシング
- 複合施設のテナント構成の策定・マーケット分析
- 土地オーナー様およびテナント企業様との契約条件交渉
- お仕事の流れ

#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
地域に必要とされる事業用不動産を開発
開発業務では、その地域のニーズにあわせて業種業態を選定しテナントリーシングを行い、地域に暮らす皆様に必要とされる事業用不動産を開発します。
“まち”づくりの一端を担うやりがいのある仕事です。

- 賃貸管理・テナントリーシング
- 主な業務
-
- オーナー様への定期訪問(地代交渉・相続対応・再契約協議)
- テナント企業様との折衝対応(賃料改定・中途解約協議・支払調整)
- 出店テナントのリーシング・調査

#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
契約の管理やテナントのリーシング
オーナー様やテナント企業様とリレーションをはかり、事業施設を安定して運営します。定期的な契約書の改定や日頃のテナント企業様の運営サポートまで幅広く対応します。また、テナント契約満了時などには新たにご出店いただく先のリーシングも行います。
- プロパティマネジメント
- 主な業務
-
- 契約およびテナント管理業務
- 維持修繕、支出管理、経理業務などの施設管理業務
- 各種レポート作成および報告
- 建物修繕計画の策定、工事発注代行

#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
様々な視点から不動産の資産価値を高めるコンサルティング業
オーナー様からお預かりした不動産の価値を向上させる仕事です。具体的には、不動産及びマーケットの分析・リーシング・販促の企画運営・施設の修繕管理など幅広いサービスを提供することで、不動産の資産価値最大化を目指します。
- ショッピングセンター運営
- 主な業務
-
- テナント企業様とのリレーション(運営業務・契約業務)
- テナント企業様の売上金管理(会計業務)
- 集客販促企画の立案(販促業務)
- テナント会運営
- 新規のショッピングセンター開発やリニューアルの実施

#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
#大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営 #大型商業施設 #プロパティマネジメント #海外展開 #自社施設の管理 #店舗運営
地域住民のニーズを把握し、
地域に愛されるショッピングセンターの運営
ショッピングセンターの運営全般に関わる仕事です。日常業務としてテナント企業様への営業リレーションや会計業務を行います。特別業務としては販促企画や地域・自治体・近隣住民の方々と連携したイベントなどを実施して、地域に愛される施設を目指します。またショッピングセンターのリニューアルやリノベーションの、検討から実施も行います。
身につくスキル・
やりがい
-
責任能力
地域の方々の暮らしを豊かにするという、責任のある仕事に取り組むことができる。
自ら判断し、その考えに従って行動する能力が身につく。 -
発想力
日常生活に欠かせない施設を開発から管理運営まで担当することで、不動産価値を高めるためのノウハウや発想力を身につけることができる。
-
思考力
地域活性化を実現するため、流行やトレンド、地域ごとのニーズなどを踏まえた、エンドユーザー目線で必要な施設や企画を考える力を鍛えることができる。
-
推進力
自由な発想で何が必要とされているか、どのように進めるかを考えてプロジェクトを推進していく力が身につけられる。
人を知る
-
まちと心を 動かす 他部門と 協働する力
営業職
PM
2016年入社
キャリア採用 -
まちと心を 動かす 相手を知り 寄り添う力
営業職
リーシング
2003年入社
第二新卒採用 -
まちと心を 動かす 時代の変化を 乗りこなす力
営業職
賃貸管理
2004年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす リスクを想定し 解決する力
建築系技術職
企画設計
2015年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 知識と経験で 課題を解決する力
建築系技術職
建設工事
2018年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 想定・整理する 準備力
営業職
賃貸管理
2019年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 未知の領域に 飛び込む力
営業職
開発営業
2007年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 商業施設の 可能性を信じる力
営業職
SC運営
2020年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 物事を見極める力
建築系技術職
施設管理
2020年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 現場で培った 知識力
営業職
PM
2021年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす やりたいを 形にする力
営業職
開発営業
2021年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 対話を重ねて 構築する信頼力
営業職
賃貸管理
2022年入社
新卒採用 -
まちと心を 動かす 不安をやりがいに 変える力
営業職
PM
2016年入社
キャリア採用 -
まちと心を 動かす 責任ある仕事を 達成する実行力
建築系技術職
施設建設
2022年入社
キャリア採用 -
まちと心を 動かす 環境改善提案力
建築系技術職
ホテル施設
2023年入社
キャリア採用 -
まちと心を 動かす 課題解決に向けて 一歩先を見抜く力
管理部門系
事務職
広報宣伝
2023年入社
キャリア採用